タクティカルなレザー×ポップなクリア
1994年パリにてピエール氏によってスタートした「ANATOMICA(アナトミカ) PARIS」。
ピエール氏は現代のセレクトショップの源となったショップ「GLOBE」とその延長上に「HEMISPHERE」を作った後に、
これまでの既成概念を打ち破りスタートしたのが、このANATOMICA。
その後、2008年以降は日本のアパレル界を代表する寺本氏がデザインを、ピエール氏がディレクションを担当することに。
固定概念にとらわれず、フィッティングを重要視した普遍的で上質なものを作るために試着を繰り返し、ミリ単位で修正を加え、生まれるANATOMICAのスタイル。
そこから生まれるのは、めまぐるしく変化するトレンドを重視したファッションとは異なる、何年にもわたってその価値を実感できるアイテムたち。
そんなアナトミカから雑貨がリリースされるのはとっても珍しい。
このカードケースも実はショップのオープン記念に作られたもの。
それを特別に分けてもらいました。
シンプルなカードケースに見えるけど、実はゴリゴリの本格派。
使用しているレザーはフランス軍が使用していたレザーパッチを取り寄せ、漉いたもの。
当時はこのレザーパッチに焼き印を入れて名札代わりにしていたそう。
レザー自体がビンテージだから、それぞれに個性があって1つ1つの表情が違う。
全てが同じではないし、細かな傷なんかも付いていたりするけど、大量生産とは違ってそれがいい。
レザーパッチだったものを丁寧に漉いてリメイクしているところも、何だかロマンを感じるもの。
もちろん、もともとが丈夫な牛革だから品質もお墨付き。
さらに、そんなタクティカルな背景を持つレザーに合わせたのが、なんともポップなクリアカラー。
これこれ。
単にビンテージのレザーパッチを使いましたって言うのじゃなくて、その対極とも言えるポップなクリアカラーを合わせるところ。
素材に甘えず最後の最後まで企画を練り倒すところが、さすがアナトミカ。
デザインや素材だけじゃなくて、カードケースとしてもなかなか使いやすい。
2か所の仕切りが付いていて、合計4か所のポケットがあるから小分けもできる。
両端をかしめできつめに留めているから、中のカードも飛び出しにくい。
この留めているところにはもともと穴が開いていたそう。
当時、レザーパッチをバッグなどに留めていた時の穴が。
その穴まで再利用しているだなんて、もう心鷲掴み。
もともと記念品として作られたから、これだけ練られているのに買いやすい価格なのも嬉しい。
自分用にももちろんだけど、プレゼントにも喜ばれそう。
■サイズ
サイズ(cm)/タテ/ヨコ
F/ 8/12
■素材
牛革・塩化ビニル
產品 # | ATML01-F-BRW |
---|---|
商品包裝尺寸 | 32 x 2 x 23 cm |
立即獲取來自日本數百家二手奢侈品店的即時訪問權限。瀏覽來自多個賣家的數萬件精品,並在同一筆訂單內輕鬆全球配送。ZenLuxe 連結全球奢侈品愛好者與日本頂級二手市場,提供無可比擬的選擇與便利性。
ZenLuxe 全館商品皆享 日本郵政 EMS 快遞 免費配送。如需更快送達,亦可選擇付費特快專遞服務。
放心購物,ZenLuxe 提供 30 天退貨與退款保障。如發現任何商品非正品,我們將 100% 全額退款。